Uber Eatsであのコンビニ商品が頼めるって本当?【ローソン】

Uber Eats

フードデリバリーサービスのUber Eatsでなんと、あるコンビニから商品を配達してもらうことが可能になっています。

少しコンビニ行きたいけど、コロナウィルスが怖いな。

なんて思っている方には朗報ですね!

Uber Eatsでは、4月から関東・近畿の約500店舗を対象にローソンから配達が可能になっています。

Uber Eatsでローソンのからあげクンが配達可能

ローソンの「からあげクン」はもちろんのこと、日用品やおにぎり、お弁当を注文することができます。

ちょっとした日用品を注文するのも便利ですね。

シュークリームやビールといったものもあり、幅広い商品を注文して配達してもらうことが可能です。

というか、めちゃくちゃ商品あります。ビビります。

少年ジャンプやマガジンもUber Eatsで頼むことができちゃうんです!

巣ごもり需要の対応としてUber Eatsが対応

新型コロナウイルス観戦拡大に伴って、巣ごもり需要が増加。

その結果おうちから注文する需要が増えてきたのでしょう。

実際、僕も家にいると「からあげクン」やコンビニのお弁当が食べたくなります。

想像上にたくさんの商品を取り扱っているので、一度チェックしてみると良いと思います!

ローソンUber Eatsの配達が大阪で拡大!

大阪府内のローソンは50店舗に拡大されます!

2020年5月14日からサービスを開始します。

また、大阪府だけではなく、神奈川県や京都府、兵庫県も予定されています。

今後も店舗を拡大予定

Uber Eatsの対応エリアの増加、また店舗の増加を予定しているようです。

関東・近畿地区中心となりますが、500店舗に拡大することを明らかにしています。

ますます便利になるUber Eatsのデリバリー

新型コロナウイルスの影響もあり、大きくフードデリバリー事業が変わってきていますね。

僕もおうちにいながら注文ができるUber Eatsが大好きです。

まだ注文したことがないよ!という方はぜひ、期間限定のお得なクーポンがあるのでそちらを利用してみてください!

↓↓↓

タイトルとURLをコピーしました