つい先日、Uber Eatsの配達員が高速道路を走行しているというニュースをみかけました。
Uber Eatsの配達パートナーは個人事業主としての関係です。
万が一の場合、Uber Eatsからの保証などはないと思っていた方がいいため、注意しましょう!

自転車での走行は非常に危ない、禁止されているので、やめましょう!
Uber Eatsのカバンを持った男性が首都高を走行
黒い大きなバッグを背負った男性が、首都高を走行していたとのことでニューシになりました。
首都高の新宿線で目撃者からの通報があったようで、警視庁のパトカーが出動になりました。
首都高は自転車では通行することは禁止されています。
移動が楽といった理由で、公共のルールを違反した行動はやめましょう。
Uber Eats配達パートナーは個人事業主
Uber Eatsの配達パートナーは個人事業主としての働き方になります。
雇用の関係とは少し異なる関係性であるため、危険な行為は避けた方がよいと思います。
僕自身、車にのることはありますが、自動車視点で高速道路に自転車の人がいたら怖くて運転できません!
きちんとルールを守って配達をお願いしたいですね。
https://news.tbs.co.jp/newseye/tbs_newseye3977789.html